創業文政元年 金沢仏壇 (政)塗師岡仏壇店

お知らせ

創業 文政元年(1818年)より、永くから塗師職人として金沢仏壇の制作に携わってきた(政)塗師岡仏壇店。
こちらでは(政)塗師岡仏壇店が制作する金沢仏壇について、展示会や各種イベント情報などを随時お知らせいたします。

お知らせ

年末年始のお休み

年末年始のお休みのお知らせです。

12月29日〜1月5日となります。宜しくお願い致します。

イベント情報

金沢市立安江金箔工芸館にて

11月27日〜12月1日まで、金沢市立安江金箔工芸館にて展示会が開催されます。塗師岡仏壇店の仏壇も展示されますので、お近くにお越しの際は是非立ち寄ってみて下さい。

イベント情報

KOUGEI EXPO in ishikawa

今日、搬入してきました💡明日からしいのき迎賓館や21世紀美術館などで開催される『KOUGEI EXPO』です✨

今回は石川県で開催されます。しいのき迎賓館では『craft market』として全国からの工芸の展示販売がされます。

金沢仏壇のブースもあり、自分の品物を展示してきました💡

明日から10日での3日間、開催されますのでお近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい😊

仏壇

リメイク仏壇

仏壇を納めてきました✨200代の大きさから70代の大きさに小さくし、新しく作製した仏壇です💡

200代の仏壇が震災の影響で壊れてしまい、その200代の仏壇の引き戸と引き出し、そして仏様をそのまま残し、新たに仏壇の型を作製しました。お客様のご希望で仏壇を小さくし、デザインもご相談しながら決めました。

現代の生活事情でご実家にある仏壇が大きくてどうしよか…今までご先祖が大切にしてきた仏壇を処分するのはちょっと…とお思いの方は、仏壇のどこかの部品を使用し、新しく作製するという事もできますので、ご遠慮なくご相談下さい😊

イベント情報

箔押し体験

今日は金沢仏壇商工協同組合の事業で、小学校での箔押し体験の講師として行ってきました💡

漆塗りしたバッチに金箔を貼り、尖った棒で好きな絵を描くという体験です。みんな金箔を貼るのも絵を描くのも上手でした✨