創業文政元年 金沢仏壇 (政)塗師岡仏壇店

商品一覧

金沢仏壇『藤』

扉の表裏、台の引き戸には藤の蒔絵が描かれている。中の引き戸には市松模様の螺鈿塗りを施し、全体を和のイメージで仕上げた。

寸法 幅47㎝ 高さ100㎝ 奥行き38㎝
主材料 クサマキ イチョウ

金沢仏壇『金魚』

扉の表には金魚の型の蒔絵が描かれ、その中に様々な和柄が描かれています。

扉を開けると全体的に金魚の蒔絵が描かれています。引き戸や台は螺鈿塗りをしました。側面の板には青貝箔を貼りました。

螺鈿や青貝箔を使い、全体的に水の中で金魚が泳いでいるイメージで作製しました。

寸法 幅43cm 高さ70cm 奥行き42cm
主材料 イチョウ クサマキ

30代 金沢仏壇『薔薇』

扉にステンドグラスを使用しました。中にはLEDライトが付いており、扉を閉めてもインテリアにもなるような仕様になっています。
内扉や中の引き戸、台の扉には薔薇の蒔絵が施されています。
ステンドグラスにも薔薇が描かれ、全体的に薔薇で統一しました。

寸法 幅54cm 高さ133cm 奥行 53cm
主材料 クサマキ イチョウ

尺3 金沢仏壇 『向日葵』

扉を閉めると大きなひまわりの蒔絵が中央に施し、周りには梨地で模様付けしています。扉を開けると戸裏にはひまわり畑をイメージした満開のひまわりの蒔絵、脇戸には蜂の巣をイメージした模様にし、ワンポイントで蜂の蒔絵もそれぞれ両脇に施しています。前ざしや段面には螺鈿塗りで模様付けしています。台の引き戸には花丸のひまわりの蒔絵にし、仏壇全体をひまわりで統一しました。仏壇の中は金箔を使い、ひまわりのイメージに合うようにしました。

寸法 幅47cm 高さ100cm 奥行き38cm
主材料 クサマキ イチョウ等
販売は終了しました

30代 金沢仏壇 『 市松』

扉を閉じると全体的に大きな市松模様の螺鈿塗りを施しています。扉を開くと、三方開きになっており、脇戸と戸裏にかけ細かく市松模様の螺鈿塗りを施しています。引き戸や引き出しの表には、本金梨地と螺鈿の幾何学的模様にし、作製しました。仏壇の中は金箔仕上げになっています。

寸法 幅54cm 高さ133cm 奥行 53cm
主材料 イチョウ クサマキ等

尺3 金沢仏壇『番傘』

番傘をテーマにした仏壇です。戸裏には大きく番傘の蒔絵が描かれています。左には桜、右には花火の蒔絵も描かれ、それぞれの番傘の蒔絵の続き絵になっています。扉を閉じると、組子柄の蒔絵が天井から扉の部分に繋がる模様になっています。仏壇の中の引き戸にはたくさんの種類の番傘の蒔絵が描かれています。

寸法 幅43cm 高さ70cm 奥行き42cm
主材料 イチョウ クサマキ

尺3 金沢仏壇『薔薇』

仏壇の型は五角柱になっています。仏壇の外側は白漆で塗られ、扉を閉めた状態だと、全体的にクリーム色のような配色に仕上げています。戸裏には薔薇の蒔絵が全体的に施されています。内側の側面にも薔薇の蒔絵が繋がって施されています。奥の面には桜箔といったピンク色の箔を押して仕上げています。引き戸にも薔薇の蒔絵が描かれており、全体的に薔薇で統一しました。

寸法 幅43cm 高さ70cm 奥行き42cm
主材料 イチョウ クサマキ
販売は終了しました

30代 金沢仏壇 ステンドグラス

扉にステンドグラスを使用。中の天井にはLEDライトが付いており、扉を閉めてライトを付けるとステンドグラスの模様が綺麗に現れます。扉の内側には市松模様の螺鈿塗り仕上げになっています。
金沢仏壇は主に金箔を使用しますが、青貝箔といった色箔を使用し、全体的に青色を主体とした仏壇にしました。引き戸には曼陀羅模様の蒔絵を施しています。

寸法 幅54cm 高さ133cm 奥行 53cm
主材料 イチョウ クサマキ 桐

小型仏壇 『プラチナ』

仏壇の外側は内側の型がギザギザになっています。全体的に尖りをイメージした仕上げになっています。中はプラチナ箔を使用し、仕上げています。仏壇の中の中央部分は螺鈿と梨地を使用し、模様を施しています。

寸法 幅35cm 高さ42cm 奥行き24cm
主材料 クサマキ イチョウ
販売は終了しました

小型仏壇 『ウォールナット』

ウォールナットの木地に擦り漆で仕上げ、木目模様を活かした仕上げにしました。中の奥の中央には金箔を押し、仕上げています。

寸法 幅35cm 高さ42cm 奥行き24cm
主材料 ウォールナット