創業文政元年 金沢仏壇 (政)塗師岡仏壇店

お知らせ

創業 文政元年(1818年)より、永くから塗師職人として金沢仏壇の制作に携わってきた(政)塗師岡仏壇店。
こちらでは(政)塗師岡仏壇店が制作する金沢仏壇について、展示会や各種イベント情報などを随時お知らせいたします。

イベント情報

箔押し体験

今日は金沢仏壇商工協同組合の事業で、小学校での箔押し体験の講師として行ってきました💡

漆塗りしたバッチに金箔を貼り、尖った棒で好きな絵を描くという体験です。みんな金箔を貼るのも絵を描くのも上手でした✨

イベント情報

KOUGEI EXPO 2024

11月8日〜10日に開催される『KOUGEI EXPO』。今回は石川県で開催されます。塗師岡仏壇店からも仏壇と小物を展示販売します。お近くにお越しの際は是非、お立ち寄り下さい😊

イベント情報

KOUGEIフェスタ

明日から2日間、しいのき迎賓館にて『KOUGEIフェスタ』が開催されます💡

金沢仏壇ではブローチに金箔を貼る体験を行なっています✨毎年行っていますが、どんどん新しい種類も増えてます💡

それと特別ステージで仏壇の組み立てショーも行います👀

お近くにお越しの際は是非、お立ち寄り下さい😊

イベント情報

工芸フェスタ2024

今年も工芸フェスタ開催されます。金沢仏壇ではブローチに箔押しする体験ができます。是非お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい😊

仏壇

オーダーメイドの仏壇です💡台の部分が完成しました。

200代の仏壇から小さくしたいというお客様のご注文です。

お客様のご要望で今までお参りしていた200代の仏壇のパーツを残したいという事で、引き戸と引き出しを使用し、新しく作製しました。

現代の住宅事情で中々大きな仏壇をご自宅に置く事が難しくなってきました。小さくしたくても今までお参りしてきた仏壇を無くすのはちょっと…と思いの方は、どこかのパーツを使って小さい仏壇に使用し、新しく製作できます。

仏壇でお困りの方は何でもご相談下さい😊